脳の病気 脳の手術

脳の病気、脳の手術について分かりやすく解説します。自分の言葉で書きますので、間違った表現、間違った内容が含まれる可能性もあります。情報の取り扱いには十分ご注意下さい。

記事は順次追加していき、Twitterでもお知らせしますのでフォローをお願いします。脳の病気は、術後も長期的に経過を見る必要があるため、近くで信頼できる医師を見つけるのが良いと思います。愛知県東部の方は、直接相談にも乗れますので、必要な方はご連絡下さい。


質問箱(脳神経外科医@愛知県)

聴神経腫瘍について

聴神経腫瘍は、聴神経の中でも、前庭神経(主に下前庭神経)から発生することがほとんどです。また、神経そのものからではなく、神経の周囲を覆っている鞘(さや)から発生するため、神経鞘腫(しんけいしょうしゅ)と呼ばれることもあります。また、Schwannoma(シュワノーマ)と呼ばれることもあります。

聴神経腫瘍は、骨のトンネルである内耳道の中の部分から発生し、空間として余裕のある脳の方へ向かって増大していきます。腫瘍が大きくなるにつれ、内耳道の出口の骨もラッパ状に広がっていきます。

さらに腫瘍が大きくなると、脳に接し、さらに圧迫するようになります。ここの脳は、脳幹(のうかん)や小脳という場所で、大きな腫瘍では、ここの圧迫症状も出てきます。詳しい症状は、また次回改めて解説します。

聴神経腫瘍は良性腫瘍であり、何年もかけてゆっくり大きくなります。大きくなると神経や脳を圧迫しますが、浸潤(しみわたるように広がること)したり、他の部分へ転移することはありません。